
いよいよ、明日、
ついにやってまいりました。
ビューティフルハミングバードのライブです。
楽しみですね。
ライブは楽しみなのですが、
私が歌うわけでもないのに、3日くらい前から緊張しています。笑
「気持ちよくやれるライブ会場だった」という会場にするため、
私なりに、いろいろと考えています。
スムーズな運営のために、
お客様にもご協力いただきたいと思います。
お客様へのお知らせやお願いです。
参加費等、お釣りに限りがありますので、
できるだけ、一万円札は避けていただけると助かります。
人数が多いため、トイレが混んでも困りますので、
駅でトイレのご利用を意識してください。
(椅子の配置の都合上、映画館みたいにトイレに行くのは大変です。)
1ドリンク制ですので、入場後、
必ず最初にドリンクをオーダーしてください。
店内では、そのまま食べることができるパンのご用意がございます。
ご希望でしたら一緒にオーダー頂けます。
その場でお渡ししますので少しお待ちいただきます。
今回、実際にはギリギリまで受付させていただきまして、
合計36名様となります。
開演まで1時間ですので、お一人に1分くらいしかかけられない計算になります。
人数が多いので、パンは、同じものをオーダーすることはできません。
(逆に、余っている場合はお声かけ致します。
お持ち帰りはできません。)
時間が間に合わず、種類は多くはありませんが、
テイクアウト用の焼き菓子の販売もございます。
お帰りの際にご購入いただけます。
こちらは、極端でない限り数量制限はございません。
同時に、ハミンバのお二人も物販がございます。
サインもしてくれますよ。
ドリンク。
温かいお飲み物につきまして、直前まで検討した結果、
当店の認められるレベルでのご提供は不可能と判断しました。
温かい飲みものはございません。
ドリンクメニューは、
「アイスコーヒー」
コスタリカの深煎りとブラジルの深煎りのブレンドでつくる
水出しアイスコーヒー。
「アイスティー」
有機ヌワラエリアでつくる水出しアイスティー。
「ビオワイン 白・赤」
グラスではお出しできませんので、割安でお出しします。
「コロナビール」
「ジンジャーエール(ウィルキンソン)」
「葉とらずりんごジュース(ストレート)」
それぞれを人数分ご用意することはできかねますので、
偏った場合、品切れすることもございます。
休憩時間にも追加でご注文いただけます。
店内限定のパンは、
「苺のクリームパン」
ブリオッシュ生地でつくるクリームを包まないクリームパン。
センガセンガナ種の苺とバニラのカスタード。
「イベリコ豚のベーコン&ゴーダチーズ」
生地はバゲットですが、セミハード的に軽めに焼きますので、
どなたでも食べやすいと思います。
「カレーパン」
豚ひき肉を使ったドライカレーを詰めます。
タバティさんのカレー愛を受け、
今回、十数年ぶりに焼きカレーパンをつくります。
うまくいくといいのですが、どうでしょう。
カレーパン、クリームパンは人数分つくれる予定です。
(何か起きればできない可能性もあります。)
ベーコン&チーズは、人数分までできるかはわかりません。
ドリンク、フード共に早い者勝ちとなります。
お一人で3種類とも、おひとつずつご注文いただけます。
もちろん、フードは自由ですので、ドリンクのみでも大丈夫です。
初めての方もいらっしゃると思いますが、
私のパンは、異常に口どけがよく、染み込むように体に入ってゆきます。
3つも食べられないと思っても食べられます。
パンが好きでなくても、おいしくお召し上がりいただけると思います。
ゆとりを持ってお召し上がりいただくためにも、
オーダーのやりとりに時間がかかりますので
13時にお越しいただいた方が楽しめると思います。
逆に、開演ギリギリすぎる場合、承れない状況もありえますので、
早めにお願い致します。
演奏が始まってしまったら、
圧倒的な音楽にのみこまれ、
パンをのみこむどころではありません。
では、明日、一緒に楽しみましょう。
お待ちしております。